皆さんホームページを運営していく上で、今使っているサーバーから他のサーバーにお引っ越ししたい!ホームページの内容はこのままでドメインのみを変更したい!と思ったことはありませんか? そこで今回のイケルコラムでは、『All-in-One WP Migration』 … 続きを読む
「Contact Form 7」はWordPress上に簡単にお問い合わせフォームが作れる便利なプラグインですが、送信完了がわかりにくいという欠点があります。 デフォルト状態のContact Form 7は、送信ボタンを押しても確認画面や完了画面(サンクスペー … 続きを読む
最近動画を埋め込んだサイトが増えてきました。 お客様より「WordPressに動画を表示させたいけど、どのように掲載するのがいいですか?」という質問をよくいただきます。 ということで、今日は動画掲載について説明したいと思います。 WordPressに動画を掲載 … 続きを読む
ホームページのCMSで圧倒的シェアを誇る『WordPress』 このWordPressは、現在でも年々アップデートされており、成熟が進んでいます。 管理も簡単で、ログインしてデザインを変える時はテーマを切り替えれば出来ますし、記事も原稿を入力したら簡単に投稿で … 続きを読む
以前投稿した「ホームページ(WordPress)に予約システムを導入する方法」までの予約システムは導入出来ないけど、予約状況を確認できるページが作りたい!とご相談をいただきました。 Googleカレンダーを表示し、それを確認した上で、問い合わせしてもらうような … 続きを読む
WordPressで作ったホームページのフォントを変えたいと思ったことはありませんか? フォントはテキストの読みやすさだけでなく、デザインを左右する重要な要素です。上品なデザインのホームページなら明朝体、かわいいポップなデザインのホームページなら丸みを帯びたゴ … 続きを読む
先日、ホームページの保守メンテナンスをさせていただいているお客様より「自社のホームページに予約システムを導入したい。出来れば、カレンダーで空き状況が分かる様にしたい」とのご相談を受けることがありました。 お店のホームページはあるものの、予約の受付は電話のみなの … 続きを読む
Instagramを運用されている方なら「WordPress上でInstagramの投稿を表示させたい」と思ったことがあるのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、「WPZOOM Social Feed Widget」という無料のプラグインです。 &n … 続きを読む