Column
先日、ホームページのブログ(コラム記事)をがんばって更新されているお客様より、 「ブログでどんなネタを書けば効果的なのかわらかないので、教えてほしい」 とのご相談をいただきました。 お客様はスタッフメンバーでローテーションを決めて、週1回ブログを更新されていま … 続きを読む
現在、オンラインサービスを提供している各社が、なりすましメールに関する注意書きの掲載や注意喚起の案内メールを送っています。 そのターゲットは全国的な大企業から地方銀行まで、本当に何になりすましているかわかりません。 今回は普段見分けるのが難しい”な … 続きを読む
WebサイトのURLには「www」がある場合とない場合があることを、ご存知ですか? 例えば、任天堂のコーポレートサイトと、同社が扱うサービスサイトを比べてみましょう。 任天堂株式会社 https://www.nintendo.co.jp/ マイニンテンドースト … 続きを読む
ホームページのアクセス数って確認していますか? ホームページの『アクセス数』は、SNSでいうと『フォロワー数』のようなものですが、SNSのフォロワー数とは違う点があります。 それは【自分がホームページを見に行っても、カウントされてしまう】という点です。 ホーム … 続きを読む
先日、ホームページの保守メンテナンスをさせていただいているお客様より「自社のホームページに予約システムを導入したい。出来れば、カレンダーで空き状況が分かる様にしたい」とのご相談を受けることがありました。 お店のホームページはあるものの、予約の受付は電話のみなの … 続きを読む
弊社はホームページ制作会社ですが、お客様にホームページを納品後、よくいただくお問い合わせがあります。 それが「お問い合わせフォームから迷惑メールがたくさん届く」です。 今回はこの迷惑メール対策についてお話します。 普通のお問い合わせメールと迷惑メールの違い お … 続きを読む