オランジェット
オランジェットのプレゼント。
なんだ、オランジェットとは?
オランジェット(フランス語:Orangette)とは、砂糖漬けの柑橘類の皮(ピール)をチョコレートで包んだフランス生まれの菓子。いくらか苦味のあるピールと甘いチョコレートの味の調和、柑橘香・リキュール・カカオの合わさった深い香りが、その魅力である。作り方は、まず、ピールの細切り、あるいは皮つきのままの輪切りの柔らかな砂糖漬け(またはシロップ漬け)を、好みのリキュールなどに浸す。柑橘類の種類は、その名の通りのオレンジのほか、レモンなども合う。湯煎で融かしたチョコレートにくぐらせ、冷やし固める。好みでココアパウダーをまぶしてもよい。 引用 WIKIPEDIA
ということだ!
フランス菓子とは縁がなさそうな幼なじみが持ってきてくれた。
うちの農園で採れた八朔を先日たくさん差し上げた、そのお礼がオランジェットになって戻ってきた。嬉しい。
かなり頑張ってくれたのは幼なじみの奥さんで、たくさん味見して品質を向上し届けてくれたのは幼なじみです。
会社のみんなで、大切にしながらも、あっという間になくなってしまいました。
美味しすぎる。
また、これも初めて、八朔茶にもしてくれました。
何とも言えない、ジューシーな八朔茶に感激です。
来年は、作り方を教えてもらおうかな・・・・